「玉ねぎヨーグルトはテレビで便秘に良いって知ったけど実際のところはどうなの?」
「玉ねぎヨーグルトでダイエットしてみたい」
など損得テレビの効果もあって玉ねぎヨーグルトに興味を持たれた方も多いと思います。
ですが巷では「玉ねぎヨーグルトは効果なし」という声も。
なので今回は「気になる玉ねぎヨーグルト」の真実に迫ってみたいと思います。
目次
【玉ねぎヨーグルトはダイエット(便秘)に効果なし!】3つの理由
便秘解消「玉ねぎヨーグルト」を見て、早速作った!
・玉ねぎ100g(中1/2)
・ヨーグルト200g
・塩小さじ1
一晩寝かせて、2-3日で食べきる。1食50g食目安。
腸内フローラ整うといいな(^o^)#玉ねぎヨーグルト pic.twitter.com/PcCi5D7bhN— ももむら@3m♀からのブンバボン (@ice_nice_spice) 2017年11月2日
- 便秘になる(ヨーグルトの乳酸菌が合っていない?)
- そもそも続けるのが難しい
- マズい、美味しくない
この3つの理由が玉ねぎヨーグルトのダイエット(便秘)の効果を薄めていると考えられます。
即効性のある方法ではないので「持続しなければ」いけませんが、
「続けるのが難しい」となれば実践しているユーザーは短期間での結果で判断しますよね?
そして「効果なし」と判断されてしまう・・・
では玉ねぎヨーグルトのメカニズムを見て「ダイエット(便秘)」に効果があるのかチェックしてみましょう!
玉ねぎヨーグルトの効果×メカニズム
ヨーグルト⇒ビフィズス菌や乳酸菌は、腸内細菌を活性化させる効果がある。
玉ねぎ⇒イヌリンという成分によって「短鎖脂肪酸」という物質を作り出します。
この「短鎖脂肪酸」は「やせ酸(痩せ酸)」とも言われ、ダイエットに効果がある物質。
乳酸菌と短鎖脂肪酸の相乗効果で痩せやすい体質に変化する。
理論上では効果が出る「ダイエット(腸活)方法」と言えます。
続いて、玉ねぎヨーグルトでダイエット、便秘に効果なしと感じている方の口コミをまとめてみました。
玉ねぎヨーグルトの口コミ
最近、玉ねぎヨーグルトを食べています。ダイエット以外にも快便になるとも聞いていたのですが…
初めてから1週間、快便になったどころかむしろ便秘になってしまいました。引用:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/
最初は玉ねぎヨーグルトの効果で食欲を抑えているんだと思っていたのですが、日がたつにつれ空腹にならないと言うよりお腹が重たいという感覚に近いということに気が付き始めました。
食べたものがずっと残ってる感じがします。(便が出てない訳ですから当たり前かもしれませんが)引用:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/
玉ねぎヨーグルトの口コミ【総評】
玉ねぎヨーグルトに効果を感じられなかった方の意見をまとめますと、
- 快便どころか、便秘になった
- お腹が重く感じるようになった(便秘)
という感じに逆に便秘になってしまったという口コミがありました。
玉ねぎ自体は消化の良い野菜ですし、ヨーグルトも問題ありません。
なので玉ねぎヨーグルトを食べたから「便秘になった」と結びつけるのは無理があるのかな?
でも便秘になったという方もいることも事実なので、
食べるタイミングや体の状態によっては「便秘になるかもしれない」
という解釈で良いと思います。
あとは味に関しての口コミは酷かった・・・
- マズい(不味い)
- 辛い
- 続けるの無理!
など「玉ねぎヨーグルトを受けつない」という方もチラホラ、というか「かなり多く」いましたね。
玉ねぎヨーグルトは、
「作るのも面倒で味もイマイチ」
かなり難易度の高い「ダイエット方法、腸活」といえそうです。
関連記事:きな粉は便秘解消に効果ある?効かない?適切な摂取量を守らなければデメリットも 2018年6月8日
もっとお手軽なもので試しみる!
- 玉ねぎヨーグルト作ってる時間ない
- 無理ッ!玉ねぎヨーグルトを食べたくない
という方にはもっとお手軽に腸内環境を整えられる「サプリ」がおすすめです。
ありがちな乳酸菌サプリよりも、
「クレモリス菌FC株&ビフィズス菌+栄養面のサポート」であなたの生活を支えてくれます。